おもしろ・びっくり動画

かわいい動物たちの癒される映像がほっこり笑顔にしてくれる

2019-07-02

かわいい動物たちの癒される映像がほっこり笑顔にしてくれる
茶々
「ねこ」もかわいいけど、かわいくて癒される動物ってほかにもたくさんいるね
「うさぎ」や「リス」「ハムスター」とかって、ウチらのライバルだよね
ナナ
とろ
それじゃあ、「ライバルたち」の癒される動画をたっぷりと見てみようか

 「ねこ」と「いぬ」については、たくさんのたのしい「おもしろ動画」「ハプニング動画」が動画サイトにあふれています。

でも我々人間が安らぎを感じ、驚かせたりいやしてくれる動物は「ねこ」や「いぬ」以外にもたくさんいますよね。

「ペット」だけを考えても、かわいらしい「動物」はいくつも思いつきますし、野生の動物にまで対象を広げると、さらに多くの癒される動物たちの姿を思い浮かべることができるでしょう。

この記事では、かわいい「動物」が大好きな方のために、「ねこ」「いぬ」以外の動物たちに焦点を当てて、「おもしろ動画」や「ハプニング動画」を見てみることにしましょう。

この記事を見ることで、かわいいらしい「動物」の「癒し動画」をほぼ網羅して見ることができ、さまざまな「動物」たちの愛らしい仕草に、心から「ほっこり」することができるかもしれません。

この記事を読んでほしい人

  • かわいい「うさぎ」や「リス」「ハムスター」などが好きな人
  • 「インコ」や「ブンチョウ」「すずめ」などに癒される人
  • 「金魚」「熱帯魚」「カメ」などに心がなごむ人
  • 「子ブタ」「ヒツジ」「カピバラ」などを可愛いと感じる人
  • 「イルカ」や「ウミガメ」「オットセイ」などのファンの人
いろんな動画を楽しもう! 【Hulu】 公式サイトはこちら
こちらもどうぞ
かわいい子犬のハプニング映像で爆笑!おもしろ動画を楽しむ
かわいい子犬のハプニング映像で爆笑!おもしろ動画を楽しむ

続きを見る

動物もいろいろ!

 動物と言ってもいろいろいますが、あんまり網羅してもキリがないので、対象の範囲をどのあたりまでに広げればいいかちょっと考えておきましょう。

「ねこ」「いぬ」以外の動物で、ペットの主流と言えるのが「うさぎ」「リス」「ハムスター」や、「インコ」「文鳥」「ジュウシマツ」「コイ」「金魚」「熱帯魚」「カメ」などでしょうか。

「ペットショップ」に行くと、もっともっとマニアックでいろいろな動物たちがいることがありますが、すべての動物が「かわいい」「癒される」というわけではありませんね。

ちなみに、「ねこ」と「いぬ」以外の「ペットショップ」の人気ランキングの上位の動物をご紹介しておきましょう。

「ねこ」や「いぬ」の人気ランキング上位については、それぞれの記事をご覧ください。

【セキセイインコ】⇒

【コザクラインコ】⇒

【オカメインコ】⇒

【ブンチョウ】⇒

【ジュウシマツ】⇒

【カナリア】⇒

【ジュズカケバト】⇒

【銀バト】⇒

【ウスユキバト】⇒

【ウズラ】⇒

【ヒメウズラ】⇒

【ネザーランド・ドワーフラビット】⇒

【ロップイヤー】⇒

【ホーランドロップ】⇒

【ダッチ(パンダウサギ)】⇒

【チンチラウサギ】⇒

【ミニレッキス】⇒

【シマリス】⇒

【フクロモモンガ】⇒

【イエロージャンガリアンハムスター】⇒

【キンクマハムスター】⇒

【サファイアブルーハムスター】⇒

【モルモット】⇒

【デグー】⇒

【チンチラ】⇒

【フェレット】⇒

【カワウソ】⇒

【ハリネズミ】⇒

「動物園」や「牧場」、「大自然の中」や「街中」でみられる動物たちも、たくさん種類がありますけど、「おもしろい」ものや、見ているだけで「かわいい」「癒される」のはごく一部の種類です。

例を挙げると、「ウマ」「ウシ」「ブタ」「ヤギ」「ヒツジ」「シカ」「つばめ」「すずめ」「さぎ」「カモ」「アヒル」「フクロウ」「サル」「イルカ」「ウミガメ」「オットセイ」「アザラシ」「ペンギン」「ラッコ」などでしょうか。

ちょっと「ビミョー」な動物も混じっていますが、こんなところですかね。

それでは早速、そうした動物たちの中から、「爆笑できるもの」というよりは、どちらかと言うと「かわいいもの」「癒されるもの」をメインに動画を選んでみたいと思います。(■【 】内は検索語を表しており、リンク先はすべてYouTubeとなっています)

こちらもどうぞ
女性たちが繰り広げるおもしろ映像やハプニング動画に大爆笑
女性たちが繰り広げるおもしろ映像やハプニング動画に大爆笑

続きを見る

動物たちのおもしろ動画をたのしむ

「うさぎ」と「リス」

【うさぎ+おもしろ】⇒

【うさぎ+ハプニング】⇒

【うさぎ+かわいい】⇒

【うさぎ+なつく】⇒

【うさぎ+癒される】⇒

【うさぎ+ルンバ】⇒

【うさぎ+居眠り】⇒

【うさぎ+ぐっすり】⇒

【うさぎ+赤ちゃん】⇒

【うさぎ+ドジ】⇒

【リス+おもしろ】⇒

【リス+ハプニング】⇒

【リス+かわいい】⇒

【リス+なつく】⇒

【リス+癒される】⇒

【リス+居眠り】⇒

【リス+ぐっすり】⇒

【リス+赤ちゃん】⇒

【リス+ドジ】⇒

こちらもどうぞ
赤ちゃんたちのイタズラやハプニングの映像でほのぼのとする
赤ちゃんたちのイタズラやハプニングの映像でほのぼのとする

続きを見る

「ハムスター」

【ハムスター+おもしろ】⇒

【ハムスター+ハプニング】⇒

【ハムスター+かわいい】⇒

【ハムスター+なつく】⇒

【ハムスター+癒される】⇒

【ハムスター+居眠り】⇒

【ハムスター+赤ちゃん】⇒

【ハムスター+ドジ】⇒

こちらもどうぞ
海外発の人気爆笑映像に超びっくり!おもしろ動画を楽しもう
海外発の人気爆笑映像に超びっくり!おもしろ動画を楽しもう

続きを見る

その他の小動物

【モルモット+かわいい】⇒

【モルモット+なつく】⇒

【モルモット+癒される】⇒

【モルモット+居眠り】⇒

【フェレット+かわいい】⇒

【フェレット+なつく】⇒

【フェレット+癒される】⇒

【フェレット+居眠り】⇒

【ハリネズミ+かわいい】⇒

【ハリネズミ+なつく】⇒

【ハリネズミ+癒される】⇒

【ハリネズミ+居眠り】⇒

こちらもどうぞ
猫が繰り広げる人気爆笑動画を見ると心が最高に癒されるかも
猫が繰り広げる人気爆笑動画を見ると心が最高に癒されるかも

続きを見る

「インコ」

【セキセイインコ+かわいい】⇒

【セキセイインコ+なつく】⇒

【セキセイインコ+癒される】⇒

【セキセイインコ+居眠り】⇒

【コザクラインコ+かわいい】⇒

【コザクラインコ+なつく】⇒

【コザクラインコ+癒される】⇒

【コザクラインコ+居眠り】⇒

【オカメインコ+かわいい】⇒

【オカメインコ+なつく】⇒

【オカメインコ+癒される】⇒

【オカメインコ+居眠り】⇒

こちらもどうぞ
1980年代のなつかしい思い出がよみがえる!名作珍作CM映像
1980年代のなつかしい思い出がよみがえる!名作珍作CM映像

続きを見る

「ブンチョウ」と「カナリア」

【ブンチョウ+かわいい】⇒

【ブンチョウ+なつく】⇒

【ブンチョウ+癒される】⇒

【ブンチョウ+居眠り】⇒

【カナリア+かわいい】⇒

【カナリア+なつく】⇒

【カナリア+癒される】⇒

「つばめ」や「すずめ」

【つばめ+かわいい】⇒

【つばめ+なつく】⇒

【つばめ+癒される】⇒

【つばめ+居眠り】⇒

【すずめ+かわいい】⇒

【すずめ+なつく】⇒

【すずめ+癒される】⇒

【すずめ+居眠り】⇒

「カモ」と「アヒル」

【カモ+かわいい】⇒

【カモ+なつく】⇒

【カモ+癒される】⇒

【カモ+居眠り】⇒

【アヒル+かわいい】⇒

【アヒル+なつく】⇒

【アヒル+癒される】⇒

【アヒル+居眠り】⇒

その他の鳥たち

【サギ+かわいい】⇒

【サギ+なつく】⇒

【サギ+癒される】⇒

【フクロウ+かわいい】⇒

【フクロウ+なつく】⇒

【フクロウ+癒される】⇒

【フクロウ+居眠り】⇒

「金魚」や「熱帯魚」など

【金魚+かわいい】⇒

【金魚+癒される】⇒

【金魚+居眠り】⇒

【熱帯魚+かわいい】⇒

【熱帯魚+なつく】⇒

【熱帯魚+癒される】⇒

【コイ+かわいい】⇒

【コイ+なつく】⇒

【コイ+癒される】⇒

その他の水生ペット

【カメ+かわいい】⇒

【カメ+なつく】⇒

【カメ+癒される】⇒

【カメ+居眠り】⇒

【クラゲ+かわいい】⇒

【クラゲ+癒される】⇒

【ウーパールーパー+かわいい】⇒

【ウーパールーパー+癒される】⇒

「ウシ」や「ウマ」など

【子ウシ+かわいい】⇒

【子ウシ+なつく】⇒

【子ウシ+癒される】⇒

【子ウマ+かわいい】⇒

【子ウマ+なつく】⇒

【子ウマ+癒される】⇒

【子ブタ+かわいい】⇒

【子ブタ+なつく】⇒

【子ブタ+癒される】⇒

「ヒツジ」と「シカ」

【ヒツジ+かわいい】⇒

【ヒツジ+なつく】⇒

【ヒツジ+癒される】⇒

【シカ+かわいい】⇒

【シカ+なつく】⇒

【シカ+癒される】⇒

その他の陸の動物

【サル+かわいい】⇒

【サル+なつく】⇒

【サル+癒される】⇒

【ヤギ+かわいい】⇒

【ヤギ+なつく】⇒

【ヤギ+癒される】⇒

【カピバラ+かわいい】⇒

【カピバラ+なつく】⇒

【カピバラ+癒される】⇒

【カピバラ+温泉】⇒

「イルカ」や「ウミガメ」

【イルカ+かわいい】⇒

【イルカ+なつく】⇒

【イルカ+癒される】⇒

【ウミガメ+かわいい】⇒

【ウミガメ+なつく】⇒

【ウミガメ+癒される】⇒

「オットセイ」と「アザラシ」

【オットセイ+かわいい】⇒

【オットセイ+なつく】⇒

【オットセイ+癒される】⇒

【アザラシ+かわいい】⇒

【アザラシ+なつく】⇒

【アザラシ+癒される】⇒

【アザラシ+居眠り】⇒

その他の海の生き物

【ペンギン+かわいい】⇒

【ペンギン+なつく】⇒

【ペンギン+癒される】⇒

【ペンギン+居眠り】⇒

【ラッコ+かわいい】⇒

【ラッコ+なつく】⇒

【ラッコ+癒される】⇒

【ラッコ+居眠り】⇒

動画配信(VOD)で面白映像を堪能

動画が満喫できるオススメVOD

Hulu

「hulu」は、「コスパ」が非常によく「配信作品数」も多い優秀な「動画配信サービス(VOD)」で、ドラマや映画の配信以外にも「テレビの人気バラエティ番組の見逃し配信」や、「日米英ニュース」「音楽」「ドキュメンタリー」「スポーツ」なども充実しており、そのラインナップには満足する人が多いでしょう。

最新作映画の配信はほとんどなく、最新のドラマも配信されていないものがありますが、「すべてが見放題作品」なので追加料金が発生せず、「hulu」でしか観られない「オリジナル・コンテンツ」も豊富で、いろいろなデバイスで動画を見ることができるなど、「使いやすさ」と「満足感」「月額コスト」のバランスが高いのが魅力的!

「海外ドラマを見たい人」「有料作品による追加料金を取られたくない人」「見逃してしまったバラエティ番組を楽しみたい人」「近所のレンタル店に行くのが面倒な人」「VODにあまりお金をかけたくない人」「毎月かかるお金は定額の方がいい人」「とにかくたくさん映画やドラマを見る人」には、非常におススメ!

U-NEXT

「U-NEXT」は、他の「動画配信サービス(VOD)」に比べて圧倒的に多い、国内最大の映像作品数を誇り、最新作以外にも「別途レンタル課金」が発生する作品もあるものの、20万本以上ある映像コンテンツのうち約18万本が見放題で、さらにユーザーは毎月「動画レンタルや電子書籍購入などに利用できるポイント」がもらえるので、月に2~3本の最新映画が実質無料で視聴できます。

「月額料金」はかなり高めの設定ですが、「新作映画」や「ドラマの最新作」の配信が早く、「コンテンツの質と量」や「機能面」も申し分ない充実ぶりである上に、「80誌以上の雑誌」や「マンガ」などの「電子書籍」が「読み放題」になるなど、積極的に使いこなせれば、かなり「コスパ」を高くすることができて魅力的!

「ファミリーアカウント機能を使って家族で利用したい人」「原作漫画とアニメ作品をダブルで楽しみたい人」「動画を見るとき倍速再生をよく使う人」「洋画・邦画・TVドラマ・アニメ・漫画・雑誌・書籍を一つで完結させたい人」「毎月映像作品をたくさん見る人」「ラインナップの豊富なVODがいいと思う人」「高めの月額料金分をしっかり活用できる人」にはおススメです。

⇒コスパがよく、ラインナップも充実! 【Hulu】

Tsutaya TV

「Tsutaya TV」は、「TSUTAYA」のグループ会社が運営する「動画配信サービス(VOD)」であり、旧作だけならば定額で約1万タイトルが見放題ですし、毎月1100円分のポイントがもらえて、見放題のラインナップにはない個別課金の新作タイトルを2本分ほど視聴できるなど、ユーザーインターフェースの使いにくさは少々難ではあるものの、定額の「動画見放題プラン」はけっこうお得に利用できます。

見放題のラインナップが少し少なめなのを補ってくれるのが「TSUTAYA DISCAS」であり、宅配サービスで1ヶ月につき8枚まで「DVD」「CD」の全商品がレンタル可能になり、9枚目以降も「旧作DVD」と「CD全商品」が借り放題で楽しむことができるので、「DVD」「CD」の宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」と組み合わせたプランにすればとても便利で、連携させることで力を最大限に発揮するでしょう。

「動画配信されている作品だけでなく『DVD』などでも映像作品を楽しみたい人」「映画やドラマの主題歌や挿入歌を『CD』で聴きたい人」「旧作だけでなく『新作』『準新作』もいち早く視聴したい人」「動画配信もレンタルもフル活用する自信がある人」には、とてもおススメです!

music.jp

「music.jp」は「音楽配信」だけでなく、「動画配信」と「電子書籍」も一緒に楽しめるサービスで、「動画配信」の作品数は国内最大級の18万本以上と充実しており、満足いくラインナップです。

他のVODなどと違うのは、音楽と書籍は「購入」、動画は「レンタル」となり、月額料金を「ポイント」に変えて、デジタル作品を通常よりも安く「購入」「レンタル」することができるというところ。

月々もらえるポイントを全部使ってしまえばそれ以上は「課金」になり、「定額で見放題」などではないですが、「ポイント」は多めにもらえますし、「音楽作品」「映像作品」「電子書籍」を一緒に楽しめるのは、「映像作品とテーマソングや原作をリンクして楽しみたい人」には大きなメリットと言えるでしょう。

 

  • この記事を書いた人

のんびり探偵

「いぬ」も好きだけど、やっぱり「ねこ」がいいな~と思う今日この頃。 「ねこ」好きなので、これが「世を忍ぶ仮の姿」です。 趣味に関する記事だけでなく、実用的なお役立ち記事もたくさん掲載していきたいと思っています。 でも、「ねこ」は超のつくほど「マイペース」な生き物。 私も「ねこ」系なので、あくまでも「のんびりと」「まったりと」「ゆる~く」更新していきます。そのあたりはお許し下さいね。

-おもしろ・びっくり動画