広告 なつかしの歌・音楽

【DEEN】ベストアルバムで懐かしの名曲を楽しもう

2021-06-02

【DEEN】ベストアルバムで懐かしの名曲を楽しもう
いくら
わたし、「DEEN」の「君がいない夏」が大好きなんだ~
「君がいない夏」は、テレビアニメ『名探偵コナン』第4期エンディングテーマとして、第71話(1997年8月11日)~第83話(12月1日)の合計13話分放送されているね
ハル
そら
1993年に、デビュー曲となる『このまま君だけを奪い去りたい』がすでに出来上がっていて、この曲を歌うボーカリストをビーイングが探していたんだって
そら
ちょうど当時ソロデビューを目指して北海道から上京していた「池森秀一」に試しに歌わせてみたところ、上々の評価をされて、急遽バンドのボーカリストに決定し、キーボード「山根公路」を加えて、とんとん拍子にバンドが結成されたそうだよ
バンド名の「DEEN」は、音の響きのよさから決められたそうで、他のビーイングのアーティストたちの例にもれず、完全にプロデューサーの主導で結成されたバンドだったので、メンバーは顔を合わせるまでお互いの素性も経歴も一切知らなかったらしいよ
あんず
ルル
「DEEN」は、1993年3月にデビューするや否や、大ヒットを連発して、「ZARD」や「WANDS」などのビーイング系バンドと共に一大ブームを巻き起こしたんだよね
1993年は、1992年後半から急速に盛り上がっていく「ビーイングブーム」の全盛期に入った年であり、ちょうどオリコンシングルチャートの上位をビーイング系列のアーティストの曲が大量に占める現象が起こっている最中だったことも、「DEEN」の大成功を後押ししたようだよ
ひな
おはぎ
それじゃあ、さっそく「DEEN」の代表的ベストアルバムに収録されているヒット曲や人気曲を聴いてみましょうよ!
【楽曲名】からのリンクは、特段の表記がない限り「YouTube」にリンクされているので、お好きな動画をご覧になって下さいね
抹茶

この記事を読んでほしい人

  • 「DEEN」の名曲・人気曲がふと聴きたくなった人
  • 「DEEN」のベスト盤の選曲が気になる人
  • 「DEEN」の曲が大好きでファンの人
  • 「DEEN」の代表曲だけ手っ取り早く聴きたい人
  • 「DEEN」のヒット曲に懐かしい思い出がある人
思い出の曲を聴いてみよう! 【レコチョク】 公式サイトはこちら
こちらもどうぞ
【ZARD】ベストアルバムで懐かしの名曲を楽しもう
【ZARD】ベストアルバムで懐かしの名曲を楽しもう

続きを見る

こちらもどうぞ
【WANDS】ベストアルバムで懐かしの名曲を満喫
【WANDS】ベストアルバムで懐かしの名曲を満喫

続きを見る

【DEEN】ベスト盤

1998年リリース

ぷりん
『SINGLES+1』は、「DEEN」初のベストアルバムで、デビューシングル「このまま君だけを奪い去りたい」から14枚目のシングル「遠い空で」までのシングル全曲に加え、長野オリンピック公式PRソング「銀色の夢 ~All over the world~」が収録されているなんだよ
ボーカルの「池森秀一」は、「ディスコグラフィーの様な匂いがしたほうがいいと思い、全曲オリジナルに近い形で収録した」と発言していて、そのためか、曲順もシングルリリース順であり、最後に長野オリンピックのPRソングがくっつけられているんだね
とろ
あんみつ
アルバムは大ヒットし、「最高位1位」「1998年度年間34位」「ミリオン」を記録しているんだって

アルバム『SINGLES+1』

1stベストアルバム
1998年3月18日リリース
週間1位(オリコン)
1998年度年間34位(オリコン)
ミリオン(日本レコード協会)

1【このまま君だけを奪い去りたい/DEEN】
NTTドコモ 「ポケットベル」 CMソング

2【翼を広げて/DEEN】
日本テレビ系Jリーグ中継番組イメージソング

3【Memories/DEEN】
テレビ朝日系『ネオドラマ』主題歌

4【永遠をあずけてくれ/DEEN】
NTTドコモ「ポケットベル」CMソング

5【瞳そらさないで/DEEN】
大塚製薬「ポカリスエット」CMソング

6【Teenage dream/DEEN】
TBS系COUNT DOWN TV テーマ曲
日本テレビ系「第15回全国高等学校クイズ選手権」イメージソング

7【未来のために/DEEN】
日本テレビ系全国ネット『'95劇空間プロ野球』イメージソング

8【LOVE FOREVER/DEEN】
TBS系『スーパーサッカー』エンディングテーマ

9【ひとりじゃない/DEEN】
フジテレビ系アニメ『ドラゴンボールGT』エンディングテーマ

10【SUNSHINE ON SUMMER TIME/DEEN】
キリン「アイスビール」CMソング
『J-ROCK ARTIST BEST 50』オープニングテーマ

11【素顔で笑っていたい/DEEN】
テレビ朝日系 木曜ドラマ『小児病棟・命の季節』主題歌

12【君がいない夏/DEEN】
日本テレビ系 アニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ

13【夢であるように/DEEN】
PlayStation/PlayStation 2 『テイルズ オブ デスティニー』テーマソング

14【遠い空で/DEEN】
日本テレコム CMソング

15【銀色の夢 ~All over the world~/DEEN】
長野オリンピックPRソング

2001年リリース

こむぎ
『Ballads in Blue ~The greatest hits of DEEN~』は、ファン投票を元に「DEEN」のバラード曲ばかりを集めた「バラード・ベストアルバム」なんだよ
収録は13位までで、1位は「夢であるように」、2位は「このまま君だけを奪い去りたい」、3位は「君の心に帰りたい」、4位は「哀しみの向こう側」、5位は「日曜日」、6位は「翼を広げて」らしい
レモン
ミイ
7位は「少年」、8位は「いつか僕の腕の中で」、9位は「JUST ONE」、10位は「MY LOVE」、11位は「Teenage dream」、12位は「蒼い戦士たち」、13位は「君がいない夏」なんだって

アルバム『Ballads in Blue~The greatest hits of DEEN~』

バラードベストアルバム
2001年6月6日リリース
7位(オリコン)

1【Blue eyes ~Introduction~/DEEN】

2【いつか僕の腕の中で ~Ballads in Blue style~/DEEN】
「投票第8位」

3【このまま君だけを奪い去りたい/DEEN】
NTTドコモ 「ポケットベル」 CMソング
「投票第2位」

4【君の心に帰りたい/DEEN】
京成電鉄『スカイライナー』CMソング
「投票第3位」

5【翼を広げて/DEEN】
日本テレビ系Jリーグ中継番組イメージソング
「投票第6位」

6【君がいない夏/DEEN】
日本テレビ系 アニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ
「投票第13位」

7【夢であるように/DEEN】
PlayStation/PlayStation 2 『テイルズ オブ デスティニー』テーマソング
「投票第1位」

8【Teenage dream/DEEN】
TBS系COUNT DOWN TV テーマ曲
日本テレビ系「第15回全国高等学校クイズ選手権」イメージソング
「投票第11位」

9【JUST ONE/DEEN】
シャープ カラーFAX「彩遊記」 CMソング
「投票第9位」

10【MY LOVE/DEEN】
東海テレビ制作・フジテレビ系 昼の連続テレビドラマ『風の行方』主題歌
「投票第10位」

11【哀しみの向こう側/DEEN】
東海テレビ制作・フジテレビ系 昼の連続テレビドラマ『幸福の明日』主題歌
「投票第4位」

12【少年/DEEN】
TBS系『少年時代』テーマ曲
「投票第7位」

13【蒼い戦士たち/DEEN】
「NTT DoCoMo 四国」CMソング(四国限定)
「投票第12位」

14【日曜日 ~Ballads in Blue style~/DEEN】
「投票第5位」

15【瞳そらさないで ~Smooth Blue Mix~(featuring Vocal 7th Beat)/DEEN】
大塚製薬「ポカリスエット」CMソング(オリジナルVer)

16【Blue eyes/DEEN】

2005年リリース

すず
『DEEN The Best キセキ』は、全曲リアレンジ、新録音の「セルフカバーベストアルバム」なんだって
「DEEN」がデビューした年から干支が一周し、新たなデビューイヤーの気持ちでそれまで支えてきたファンやミュージシャンへ感謝の思いを形にし、自らの楽曲を見つめ直すという意味で企画されたアルバムだそうだよ
みるく
チャコ
初回限定盤に付いている「Premium Disc」には、それまで「DEEN」に楽曲提供をした各ミュージシャンのセルフカバーが収録されているんだ
チャコ
これらは全て過去に発表された音源をピックアップしたもので、提供された楽曲を誠実に扱おうとしていることの表れかもしれないね

アルバム『DEEN The Best キセキ』

セルフカバー・ベストアルバム
2005年11月23日リリース
週間10位(オリコン)

Disc.1

1【このまま君だけを奪い去りたい <キセキVersion>/DEEN】
NTTドコモ 「ポケットベル」 CMソング(オリジナルVer)

2【翼を広げて <キセキVersion>/DEEN】
日本テレビ系Jリーグ中継番組イメージソング(オリジナルVer)

3【ひとりじゃない/DEEN】
フジテレビ系アニメ『ドラゴンボールGT』エンディングテーマ

4【Memories/DEEN】
テレビ朝日系『ネオドラマ』主題歌

5【瞳そらさないで/DEEN】
大塚製薬「ポカリスエット」CMソング

6【Teenage dream/DEEN】
TBS系COUNT DOWN TV テーマ曲
日本テレビ系「第15回全国高等学校クイズ選手権」イメージソング

7【永遠をあずけてくれ/DEEN】
NTTドコモ「ポケットベル」CMソング

8【君さえいれば/DEEN】
フジテレビ系 アニメ「中華一番!」オープニングテーマ

9【未来のために/DEEN】
日本テレビ系全国ネット『'95劇空間プロ野球』イメージソング

10【思い切り 笑って/DEEN】
キヤノン「EOS」CMソング

11【夢であるように/DEEN】
PlayStation/PlayStation 2 『テイルズ オブ デスティニー』テーマソング

12【LOVE FOREVER/DEEN】
TBS系『スーパーサッカー』エンディングテーマ

13【日曜日/DEEN】

14【会いたい/DEEN】
「Bogosipda/Kim BumSoo」(韓)のカバー

15【TWELVE/DEEN】

Disc.2:初回限定盤 Premium Disc

1【Teenage dream/ZARD】
「Teenage dream/DEEN」のセルフカバー

2【このまま君だけを奪い去りたい/WANDS】
「このまま君だけを奪い去りたい/DEEN」のセルフカバー

3【翼を広げて/織田哲郎】
「翼を広げて/DEEN」のセルフカバー

4【君さえいれば/小松未歩】
「君さえいれば/DEEN」のセルフカバー

5【永遠をあずけてくれ/栗林誠一郎】
「永遠をあずけてくれ/DEEN」のセルフカバー

6【このまま君だけを奪い去りたい/織田哲郎】
「このまま君だけを奪い去りたい/DEEN」のセルフカバー

7【手ごたえのない愛/小松未歩】
「手ごたえのない愛/DEEN」のセルフカバー

8【遠い空で/小松未歩】
「遠い空で/DEEN」のセルフカバー

なつかしい思い出の曲を楽しもう!

オススメの音楽配信サイトなど

レコチョク

「レコチョク」は、音楽会社各社が参画する「ダウンロード購入」タイプの音楽配信サービスで、そのため幅広いジャンルにわたってラインナップが豊富であることや、「ハイレゾ配信」も行っており、「ストリーミング(サブスクリプション)」タイプや「CD/DVD」などよりも、「高音質」で聴くこともできます。

「ダウンロード」による「デジタルデータの購入」なので、楽曲のデータを消去してしまわない限りは、人気の「サブスクリプション」(定額料金で多数の楽曲が聴き放題になる)タイプのように、音楽配信が停止になって、いつのまにか聴きたい曲が「聞けなくなってしまう」ようなことがないのがいいところですね!

「自分の好きなアーティストの曲だけをたのしみたい人」「月額料金をずっと取られ続けるのが嫌な人」「聴きたい曲が決まっている人」「曲ごとやアルバムごとに料金を払う、ダウンロードタイプの音楽配信サービスがいい人」「全体の出費を抑えながら音楽を楽しみたい人」「曲のラインナップは豊富な方がいい人」にはおススメ!

⇒音楽ダウンロードならムダな料金がかからない! 【レコチョク】

music.jp

music.jp

「music.jp」は「音楽配信」だけでなく、「動画配信」と「電子書籍」も一緒に楽しめるサービスで、「動画配信」の作品数は国内最大級の18万本以上と充実しており、満足いくラインナップです。

他のVODなどと違うのは、音楽と書籍は「購入」、動画は「レンタル」となり、月額料金を「ポイント」に変えて、デジタル作品を通常よりも安く「購入」「レンタル」することができるというところ。

月々もらえるポイントを全部使ってしまえばそれ以上は「課金」になり、「定額で見放題」などではないですが、「ポイント」は多めにもらえますし、「音楽作品」「映像作品」「電子書籍」を一緒に楽しめるのは、「映像作品とテーマソングや原作をリンクして楽しみたい人」には大きなメリットと言えるでしょう。

Tower Records

「Tower Records(タワーレコード)」は、アメリカ生まれの大手CDショップチェーンで、日本でもレコード全盛の時代から「NO MUSIC, NO LIFE.」のキャッチコピーで知られ、音楽の購入方法がダウンロードやストリーミングなどに中心が移ってしまった今でも、音楽の実店舗としては「No.1」であり、現在も「CD」「DVD」「書籍」などを販売していて、コアなファンも多くいます。

「Rock」「Pops」は言うに及ばず、「Classic」「Jazz」「Fusion」など幅広いジャンルにわたって品ぞろえは豊富で、さまざまな「音楽情報」「タワーレコード限定商品」「オンラインショップ限定特典」などもあり、「CD」「DVD」や「音楽系の書籍」「グッズ」などをよく買う方にとっては、魅力的な専門的なショップです。

「昔ながらのレコードやCDを買いたいという音楽ファンの人」「CDやDVD・ブルーレイなどで音楽を聴きたい人」「レコードやCDでの音質にこだわる人」「タワーレコード限定グッズやオンライン限定特典に魅力を感じる人」「インターネットに詳しくはないが音楽好きな人」「ジャケットを見ないと音楽を聴いた気にならない人」などには非常におススメ!

コロムビアミュージックショップ

「コロムビアミュージックショップ」は、日本有数の老舗レコード会社である「日本コロムビア」の公式通販サイトで、「演歌」「歌謡曲」から「J-POP」「ロック」「クラシック」「ジャズ」「アニメ」「特撮もの」や「キッズ」「ファミリー」など、幅広い「年代」「ジャンル」にわたる「音楽に関わる商品」を販売しています。

歴代の人気アーティストの作品を取り揃えており、市販されている「CD」や「DVD」「Blu-ray」をはじめとし、「通販限定CD-BOX」や「グッズ」「フォト」「オリジナル特典つきCD」などの「限定もの」のほか、「レコード」「カセット」までもあるなど、「コロムビアミュージックショップ」でしか手に入らない商品が多数購入できるのは、「音楽好き」にはとても魅力的!

「音楽が好きな人」「昔のヒット曲を集めた企画もののCDを探している人」「好きなアーティスト関連のグッズが買いたい人」「コレクションしているアーティストがいる人」「なつかしのアーティストの楽曲や写真・映像を楽しみたい人」には、非常におススメです!

ライブ映像やタイアップを楽しむ

ライブ・ドラマ・映画が楽しめるオススメVOD

Hulu

「hulu」は、「コスパ」が非常によく「配信作品数」も多い優秀な「動画配信サービス(VOD)」で、ドラマや映画の配信以外にも「テレビの人気バラエティ番組の見逃し配信」や、「日米英ニュース」「音楽」「ドキュメンタリー」「スポーツ」なども充実しており、そのラインナップには満足する人が多いでしょう。

最新作映画の配信はほとんどなく、最新のドラマも配信されていないものがありますが、「すべてが見放題作品」なので追加料金が発生せず、「hulu」でしか観られない「オリジナル・コンテンツ」も豊富で、いろいろなデバイスで動画を見ることができるなど、「使いやすさ」と「満足感」「月額コスト」のバランスが高いのが魅力的!

「海外ドラマを見たい人」「有料作品による追加料金を取られたくない人」「見逃してしまったバラエティ番組を楽しみたい人」「近所のレンタル店に行くのが面倒な人」「VODにあまりお金をかけたくない人」「毎月かかるお金は定額の方がいい人」「とにかくたくさん映画やドラマを見る人」には、非常におススメ!

U-NEXT

「U-NEXT」は、他の「動画配信サービス(VOD)」に比べて圧倒的に多い、国内最大の映像作品数を誇り、最新作以外にも「別途レンタル課金」が発生する作品もあるものの、20万本以上ある映像コンテンツのうち約18万本が見放題で、さらにユーザーは毎月「動画レンタルや電子書籍購入などに利用できるポイント」がもらえるので、月に2~3本の最新映画が実質無料で視聴できます。

「月額料金」はかなり高めの設定ですが、「新作映画」や「ドラマの最新作」の配信が早く、「コンテンツの質と量」や「機能面」も申し分ない充実ぶりである上に、「80誌以上の雑誌」や「マンガ」などの「電子書籍」が「読み放題」になるなど、積極的に使いこなせれば、かなり「コスパ」を高くすることができて魅力的!

「ファミリーアカウント機能を使って家族で利用したい人」「原作漫画とアニメ作品をダブルで楽しみたい人」「動画を見るとき倍速再生をよく使う人」「洋画・邦画・TVドラマ・アニメ・漫画・雑誌・書籍を一つで完結させたい人」「毎月映像作品をたくさん見る人」「ラインナップの豊富なVODがいいと思う人」「高めの月額料金分をしっかり活用できる人」にはおススメです。

⇒コスパがよく、ラインナップも充実! 【Hulu】

Tsutaya TV

「Tsutaya TV」は、「TSUTAYA」のグループ会社が運営する「動画配信サービス(VOD)」であり、旧作だけならば定額で約1万タイトルが見放題ですし、毎月1100円分のポイントがもらえて、見放題のラインナップにはない個別課金の新作タイトルを2本分ほど視聴できるなど、ユーザーインターフェースの使いにくさは少々難ではあるものの、定額の「動画見放題プラン」はけっこうお得に利用できます。

見放題のラインナップが少し少なめなのを補ってくれるのが「TSUTAYA DISCAS」であり、宅配サービスで1ヶ月につき8枚まで「DVD」「CD」の全商品がレンタル可能になり、9枚目以降も「旧作DVD」と「CD全商品」が借り放題で楽しむことができるので、「DVD」「CD」の宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」と組み合わせたプランにすればとても便利で、連携させることで力を最大限に発揮するでしょう。

「動画配信されている作品だけでなく『DVD』などでも映像作品を楽しみたい人」「映画やドラマの主題歌や挿入歌を『CD』で聴きたい人」「旧作だけでなく『新作』『準新作』もいち早く視聴したい人」「動画配信もレンタルもフル活用する自信がある人」には、とてもおススメです!

music.jp

「music.jp」は「音楽配信」だけでなく、「動画配信」と「電子書籍」も一緒に楽しめるサービスで、「動画配信」の作品数は国内最大級の18万本以上と充実しており、満足いくラインナップです。

他のVODなどと違うのは、音楽と書籍は「購入」、動画は「レンタル」となり、月額料金を「ポイント」に変えて、デジタル作品を通常よりも安く「購入」「レンタル」することができるというところ。

月々もらえるポイントを全部使ってしまえばそれ以上は「課金」になり、「定額で見放題」などではないですが、「ポイント」は多めにもらえますし、「音楽作品」「映像作品」「電子書籍」を一緒に楽しめるのは、「映像作品とテーマソングや原作をリンクして楽しみたい人」には大きなメリットと言えるでしょう。

 

  • この記事を書いた人

のんびり探偵

「いぬ」も好きだけど、やっぱり「ねこ」が癒されていいな~と感じます。 「ねこ」好きのせいなのか、これが「世を忍ぶ仮の姿」です。 趣味に関する記事だけでなく、実用的なお役立ち記事もたくさん掲載していきたいと思っています。 わたしも「ねこ」に負けず「マイペース」なので、あくまでも「のんびりと」「まったりと」「ゆる~く」更新していく予定です。そのへんはご勘弁ください。

-なつかしの歌・音楽